

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!
No.17547
非常に良かった点は、電動パーキングブレーキ、マツダレーダークルーズコントロール、パーキングリアゲート、BOSEサウンド・システム。悪かった点は、ステップの高さ、センターディスプレイが小さい。
No.17546
Y.T様
燃費がよい
ハンドルの制御力がやや敏感。次回、検討の対象にしたい。
No.17545
Masayuki様
抜群に格好良い内外装デザイン
デミオよりも1つ車格が上がっているが、車の大きさや操作系がデミオと一緒で運転していて安心感がありました。アクセルの反応がとても素直で思い通りの加減速ができて気持ちよく運転できました。またG-ベクタリングコントロールの制御も抜群でイメージ通りのコーナリングができ、とても気持ちよく運転ができました。良くなかった点は、アクティブドライビングディスプレイのプレートが、フロントボンネットワイパーと重なっていて少し表示が見づらかったです。また、アクセルを踏みがちになってしまうので燃費があまり伸びなかったです。
No.17544
まっぴー様
ガソリンの方がこの車の良さを引き出せる
市街地3、山道4、高速3割位で走ってきました(約100km)。燃費はボード上で19km/L弱で走っておりました。ディーゼルよりもアクセルレスポンスがよく、ATの制御を緻密で軽快に駆け抜けることが出来ました。G-ベクタリングコントロールのおかげかCX-3よりもロール感が少なく、かつ乗り味も向上していると思います。あとは全車速対応のクルコンが付けば言うことないですね。
No.17543
T.H様
高級感があり快適
CX-8の想像が出来よかった。前向きに検討したくなった。
No.17542
T.H様
知人にすすめたい
当初、ガソリン車的な回転を実現している印象があったが、やはりディーゼルらしく低回転でスムーズな感じが、感心というか違いを感じた。i-Stopも効くが、それについてもディーゼルなのに燃料効率にいいのかと驚いた。
No.17541
Y.H様
満足

窓の部分がもう少し開放的の方がいいと思った。乗りやすい車だった!
No.17540
きのはる様
良かった
とても走りやすかった。コンパクトサイズなので幅も気にせず運転しやすかった。後ろの窓がもう少し大きかったら見やすくて良いと思いました。
No.17539
トムとジェリー藤尾様
優しいエンジン
パワフルでトルクがあり、でもゆっくり走っても運転しやすい。車のデカさを忘れそう。新車をさがしている友人に推したいです。
No.17538
M.K様
チョイ乗りだったので良さが分かりづらかったです。
No.17537
K様
気持ち良く走れました
重厚な走りで加速もよく、気持ち良く走れました。バックモニターがとても鮮明で見やすかったです。
No.17536
G.T様
大変良かった
ディーゼルとi-Stopは初めてでした。まず、ディーゼル車に関して、パワーは十分であり大変力強く滑らかでした。i-Stopに関しては少し始動時のショックが大きいように感じたが、気になるまでではなかった。全体的に大変良い印象でした。
No.17535
T.S様
運転しやすい
前の距離メーターがいらない。ピピッて鳴りすぎ。一時停止の案内は親切だけどあっているのか?アクセラよりガタつく気がする。
No.17534
ヨネオ様
乗り心地がとても良い
発進時のモタツキが有りましたが、流れに乗ったらとても運転が楽でした。走りが楽しく満足しています。1人から2人ぐらいでしたらバランスの良い楽しい走りが出来ると思います。デザインは派手すぎず地味すぎないスタイルが気に入っています。
No.17533
N.M様
良かったです
数日間乗る事ができたので、車の特徴がよくわかって、とてもいい経験ができました。今乗っている車より静かで乗り心地もよく、いろんな装備もついていて驚きでした。
N.K様