MENU

関西マツダ

menu
main

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!

No.12028

Q様

加速がスムーズで乗り心地も良い

CX-5に乗っているので車高が低い分、スピード感も感じられて良い。デザインはインテリア、エクステリア共、最高。足下の空間が若干狭く感じるのと、シフトレバーの位置が少し遠く感じた。ナビの地図表示とバックモニターの解像度の低さが不満。

  • ATENZA
  • 箕面中央店
  • 男性

No.12027

O.A様

楽に運転できました

加速が遅い気がした。サイドミラーの警報は良かった。

  • AXELA
  • 高槻北店
  • 女性

No.12026

S.H様

走りやすかった

ディーゼルエンジンで車重があるにもかかわらず良く進み、ストレスなく加速していくので、とても走りやすかった。

  • CX-5
  • 高槻北店
  • 男性

No.12025

E.K様

ドライブする喜びでいっぱいです

操舵と動力部分が別であるFRは車体全て操って走っている感じがして走行感に高級感があります。スタイルも走りもすばらしいです。残念な部分はほとんどありませんが、シフトする時にサイドブレーキの存在がジャマな時がありました。

  • ROADSTER
  • 高槻北店
  • 男性

No.12024

K.G様

確かに静か

聞いていた通り、前モデルと比べて静粛性はかなり向上していると感じました。タイヤが17インチだった理由かもしれませんが、乗り心地もかなり向上している気がしました。いつもの段差の跳ね返りをほとんど感じなかったので。インテリアも高級感が出たと思います。ただし、インパネのi-DMの表示が分かりにくくなったのは残念。

  • ATENZA
  • 千里店
  • 男性

No.12023

K.A様

いい感じ

エンジンのトルクがもう少し欲しいかな。ハンドリング、ブレーキは最高。

  • ROADSTER
  • 歌島店
  • 男性

No.12022

U.Y様

大きく見えたが、思ったよりコンパクトで乗りやすかった。デミオに比べると重たく感じた。

  • CX-3
  • 歌島店
  • 男性

No.12021

N.M様

デミオより足が柔らかい

サスペンションが柔らかく、段差をよくいなしてくれている。デミオと一緒なはずなのに…。

  • CX-3
  • 茨木店
  • 男性

No.12020

M.Y様

想像以上にスマート

従来のディーゼル車のイメージではなく、音も静かで加速性も良い。若干アクセルを踏み込んた時のレスポンスが初動時に悪い気がする。ハンドリングは軽すぎてふらつく感じがする。しかし、トータルバランスとしては走りやすい車だと思う。

  • CX-3
  • 箕面西宿店
  • 男性

No.12019

M.J様

なじみやすく運転しやすい

座席も高く思ったほど、死角がなかった。パワーもストレスを感じる事もなく走りやすい。今後乗ってみたいと思う車でした。

  • CX-5
  • 摂津店
  • 男性

No.12018

ツッチー様

アテンザに比べて座席が高いので視界が広く運転しやすかった。取り回しが楽だった。ディーゼル音は気にならず静かに思った。加速も良かったと思います。良い車だと思います。

  • CX-5
  • 住之江店
  • 男性

No.12017

Y.M様

良好

乗りやすかったが、操作がアテンザと変わっているので手間取ってしまった。スピードメーターは見やすかった。

  • AXELA
  • 歌島店
  • 男性

No.12016

S.K様

非常に良かった

シートも体がすっぽり収まり、加速も良く乗り心地はとても良かったです。

  • CX-5
  • 西成店
  • 男性

No.12015

たくやん様

スポーティーでトータルバランス最高

低速のトルクあり。街乗りにはバツグン。エンジン音大。コーナリングも安定性があり良い。隅々までこだわりがある。ナビが小さい。センターコンソール高級感大。

  • ATENZA
  • 男性

No.12014

ごるふ小僧様

高性能をコンパクトに凝縮

CX-5の加速には及ばないが、非常に良い加速をしている。運転席のホールド感も良い。路面をよく拾う様に思うが、走りにはそれが心地よい。NAVI関係もとても使い易い。

  • CX-3
  • 松原店
  • 男性