MENU

関西マツダ

menu
main

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!

No.1286

S.E様

乗り心地が良かった

ディーゼルと思えない静かさ。1500ccと思えない走り、街乗りに最適。ドアの閉まる時の音が、重量感があって良い。

  • CX-3
  • 豊中店
  • 男性

No.1285

S.M様

思ったより静かだった

やはりガソリン車に比べると若干エンジン音が大きいように感じたが、許容範囲だと思う。全体に軽快感がなくハンドルも重いように思う。ダッシュボードにスピードメータが立ち上がるが、運転中は目障りに感じる。タコメーター右下に大きくスピードが表示されるので必要ないように思う。サイドミラーに追い越し車が表示されるのは便利なように思うが必要性には疑問を感じた。

  • DEMIO
  • 下寺町店
  • 男性

No.1283

K.Y様

乗り心地は楽でした

思ったより乗りやすかったです。操作も案外簡単でした。

  • CX-3
  • 箕面東店
  • 女性

No.1282

しまこ様

静かすぎた

オートマチックだと車を操る感がなく、おもしろくない。マニュアル車に乗りたい。マニュアルモードでも乗ったが、所詮自動制御が入るので物足りなかった。

  • DEMIO
  • 箕面東店
  • 男性

No.1281

T.F様

わりと静か

  • DEMIO
  • 都島店
  • 女性

No.1280

A様

想像以上

スゴイ

  • CX-3
  • 都島店

No.1278

ちゃぴー様

ディーゼルエンジンは、とてもスムーズに加速する。乗り心地は、ふわっとした感じで酔いそうになった。

  • DEMIO
  • ナンバ店
  • 男性

No.1276

K.M様

スタイリング抜群

嫁も運転するが、今のクルマに比べて、幅が大きくロングノーズなので、前の感覚がつかめるか不安だったが、運転すると全く気にならなかった。とても良かったです。

  • CX-3
  • 中環鶴見店
  • 男性

No.1275

まつもと様

コンパクトでもレスポンスの良いエンジン

エンジンレスポンスが自分にはぴったりで、止まる、進むという基本動作を気持ち良く運転できました。デメリットとして、マツダ製ナビゲーションを使うのが初めてだったこともあり、慣れるまで少し時間がかかりそうなイメージでした。ナビをサイドで操作するのは便利に感じました。全体的にこのクラスの車では満足できました。

  • DEMIO
  • 男性

No.1274

H.H様

とても良かった

加速感が想像以上に良かった。重心が少し高い印象。もう少し足廻りの揺れが抑えられれば良かった。

  • CX-3
  • 中環鶴見店
  • 男性

No.1273

T.S様

静か

ガソリン車でもよく走る。スタイルが良いので気に入った。

  • DEMIO
  • 中環鶴見店
  • 男性

No.1272

N.Y様

走りが良い

内装が良かった。しっかりした印象で、走行も良し。

  • CX-3
  • 中環鶴見店
  • 男性

No.1271

Y.A様

パワーアップしている

よく走る印象。見た目もかっこ良く、グッド。

  • DEMIO
  • 中環鶴見店
  • 男性

No.1270

I.K様

軽とは全然違う

安定感のある走りが好きです。

  • DEMIO
  • 瓢箪山店
  • 男性

No.1267

K.A様

ディーゼルのイメージを一新している

昔のカペラディーゼルと全然違う。

  • DEMIO
  • 瓢箪山店
  • 男性