

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!
No.12908
素直な感想ですが、年齢のせいか疲れました。かわいらしく若ければセカンドカーにと思います。車内が狭いですが、シートと背もたれがフィットして安定感があった。高速を走行するとふわふわした感じがした。ハンドルに遊びがなかったように思う。人馬一体ではない様に思う、足がだるい。右足 フレアの方が楽。
No.12907
S.I様
1.5Lエンジンでも良く走る
とても良く出来ていると思います。エクステリアも内装も高級感があり、とても良かったです。
No.12906
K.S様
ディーゼルのトルクと軽油の安さは素敵
クルマとしての性能は申し分ないのですが、内装で他のクルマとの共通パーツがあるのは残念。特にメーターはドライバーが一番見るところなので、各車で特徴が欲しい。慣れの問題だと思いますが、サイドブレーキはやはり運転席側の方が使い易いと思います。
No.12905
S.T様
軽い、楽しい
止まりたくない。動きが良い。オープンカーが気持ち良い。右車線変更時、後ろが見えない。シートは少し残念。
No.12904
T.M様
全体的にいい印象を感じるが、細かい点の詰めが甘い
ブレーキの効きが不自然。足回りが硬いがそれなりの乗り心地を確保している。加速力は申し分がない。ナビゲーションが時代に追いついていない。市販品の三世代前くらいのシステム感。
No.12903
M.H.様
思っていたよりも見た目も走りも上々
ディーゼルエンジンのため走り出しからトルクがあり乗りやすい。トランスミッションの変則ショックも少ない。着座位置によってHUDが見えにくい。スタート、ストップボタンがワイパーレバーの後方にあり押しにくい。
No.12902
M.N様
運転が楽しいスポーティーセダン!
スタート時及び走行時において、アクセルを踏み込むと、下からググっと突き上げる様な加速感があり、全くストレスを感じさせない。また足回りが若干硬いせいか、高速でのコーナリングもほとんどロールせず、安定した走りを体感できる。インテリアに関しては、一番上のグレードなので白の皮シートと黒を基調としたシンプルなデザインだが、細部にまでマツダのこだわりが見てとれる、センスあるデザイン。
No.12901
Y.I様
メーターの上のディスプレイが気になりました。バックする時にカメラが見やすかった。
No.12900
H様
目線が高く乗りやすい。トルクがあり乗りやすかった。
No.12899
迦月様
すごく良い
出足はガソリンだけあってディーゼルよりスムーズで、室内も静かでした。足まわりはやわらかいですが乗りやすいです。
No.12898
ヤマチャン様
良い
パワーがある。
No.12897
Cony様
意のままに動いてくれる
自分の”走りたい・曲がりたい・止まりたい”という動きが、そのまま車体の”走る・曲がる・止まる”につながるような感覚を覚えました。移動そのものが楽しくなると思います。
No.12896
S.F様
4WD×ディーゼルだったので加速が気持ち良かった。パワーがあるけど燃費を気にせず運転できた点がすごく良かった。慣れてないからかレーンキープ機能のアラームが突然鳴る。バック時にも同様に鳴るので焦らされる点が私には合わなかったです。それ以外の点では内装・外装等インテリア、運転は快適でした。
No.12895
M.I様
良好
ディーゼルとは思えない加速感、スピード維持。停止の際もスムーズな消音、再始動です。今後買い替える時、一考させて頂きます。あと、カーブの安定性、ブレーキの安定性も感度良く思いました。
No.12894
Y.T様
ハンドルが軽かったです。加速が良かったです。視野も良く前方が見やすい。乗り降りもしやすい。
Y.W様
若返った