MENU

関西マツダ

menu
main

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!

No.13003

T.S様

気持ちいい

エンジン音がとても気持ち良く、楽しいドライブでした。車と一体となってという感じがとても感じられました。オープンも気持ち良かったです。

  • ROADSTER
  • 高槻東店
  • 男性

No.13002

yossy様

強いトルク

まず最初に感じたのが背中を押し出されたかのようなトルクでした。4Lカークラスのそれと同様の加速でアクセルワークに慣れが必要かなと。MRCCには感動しました。ロードノイズが大きい。サンシェードの復帰。「MRCCキャンセルしました」表示時間が長い。フューエルリッドOPENレバーは電動にしようよ。後方視界が悪い。ドアミラーはドアロック連動を標準に。

  • ATENZA
  • 高槻東店
  • 男性

No.13001

Y.T様

思った通りの車でした

自分の思い通りに走る様な感じです。余裕が有れば買いたいです。ペダル類が狭い様に感じました。フットレストとクラッチを同時に踏む事が何度もありました。電動格納ミラーが欲しい。

  • ROADSTER
  • ナンバ店
  • 男性

No.13000

N.Y様

出来の良い車

足周りの感じが良い。ハンドルの切れが良い。ハンドルが軽い。パワー不足。

  • ROADSTER
  • 東大阪店
  • 男性

No.12999

との様

オープンカーいいかも

オープンカーもたまにはいいと感じました。燃費も意外に良かった。

  • ROADSTER
  • 高槻東店
  • 男性

No.12998

H.O様

一体感があり、乗っていて楽しかったです。子供も風や音を楽しんでいました。

  • ROADSTER
  • 東大阪店
  • 男性

No.12997

Y.O様

乗りやすい

車高が高いため運転しやすかった。室内がとても静か。アクセルが軽い。

  • CX-5
  • 東大阪店
  • 男性

No.12996

K.D様

曲がるのが楽しい

ディーゼルのパワーを峠道で感じることができました。本当に運転が楽しく疲れませんでした。

  • CX-3
  • 中環松原店
  • 男性

No.12995

たにやん様

パパ楽々!給油時に燃費の良さにビックリ!!

大阪から四国の祖父母宅まで親子3人で行ってきました。一番感じたのは安定感。いつもは運転を心配して起きている妻が、チャイルドシートの隣でぐっすり寝ていました。私自身も、いつもよりも運転の疲れを感じず、快適に帰ってこれました。行きと帰りは3人。向こうでは5人で移動しましたが窮屈な思いをする事なく楽しめました。そして何よりも「スゴイ!!」と思ったのは帰って来てからの給油。燃費の良さを一目で実感しました。

  • CX-5
  • 門真店
  • 男性

No.12994

T.K様

乗りやすい。

ハンドルの切れも良く運転しやすい。車高もちょうど良く、乗り降りしやすい。加速も良い。ディーゼルのエンジン音は仕方ないと思うが、気になる。

  • CX-3
  • 高石店
  • 男性

No.12993

H.M様

ディーゼルとは思えない加速。

低速のレスポンスは今一だが、スピードが出た後は良い加速があり、Gを感じるぐらいだった。

  • DEMIO
  • 狭山店
  • 男性

No.12992

W.T様

良い

マイチェン前より低速でのレスポンスが良くなっている気がする。

  • DEMIO
  • 松原店
  • 男性

No.12991

K.M様

大変快適。いい車です

走行性、静ショック性ともに充分。快適運転の車です。従来ガゾリン車に比べるとエンジン始動時の振動が少し気になるが、許容範囲内。足回りも比較すると少しかたい印象だが、タイヤサイズも従来と違うので慣れの問題かと。他のグレードにはあるかも知れないが、ヘッドレストに調節の機能があればと思う。

  • DEMIO
  • 泉佐野店
  • 男性

No.12990

マル様

乗りやすい

パワーがあって、昔のディーゼルとは全く違い楽しかった。装備品も高級であり、とても良かった。

  • CX-5
  • 泉佐野店
  • 男性

No.12989

S.H様

ゆったりしている。走りは力強い。

アクセラと比較してやっぱり少し違うが、これはこれでいい。

  • CX-5
  • 百舌鳥店
  • 男性