MENU

関西マツダ

menu
main

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!

No.18403

U.Y様

アクセルを踏んだ際の反応が強弱の2種類程度しかなく、その間を出したい時がストレスになる。
ハンドルは後ろまで下がって助かるが、下がったポジションで運転すると、信号が見えない時がある。
カーナビの左上に交差点名等があるが、その位置の地図が見えず少し困る。
ブレーキの効き具合を自分で調整できず乗り難い。

  • CX-30
  • 泉南店
  • 男性

No.18402

Re:様

ハードルを上げてはなかったが。。。

自分はCX-5のクリーンディーゼルに乗っていますが今回CX-3ガソリン車を乗りました。
想像していたよりもトータルで良い車だと感じることができました。
運転はしやすいサイズだし、ディーゼルのパワーを凌駕することはないだろうと思っていましたがスポーツモードを使わなくても充分に楽しめるだけのフィーリングを感じたのでビックリしました。
特にアクセルのダイレクト感やクイックレスポンスが良かったです。

  • CX-3
  • 阿波座店
  • 男性

No.18401

マナ様

普通

バックモニター最高、見やすい。
一人乗車であったので、トルク感じにくい。
加速感は良好(中速からも良好)
シートポジションは改良され腰への負担が軽減。
ハイオク仕様は残念。車両価格が高い上に、燃料まで高いのは苦しい。

  • CX-30
  • 泉佐野店
  • 男性

No.18400

K.Y様

過去で一番良いSUVでした。

サイズは大きいものの、乗っていてそれを感じさせないですし、シートのここちよさが、かなり良かったです。
加速もスムーズで、今までで一番良いSUVだと思います。

  • CX-8
  • 都島店
  • 男性

No.18399

S.Y様

good

コーナリング 安定性 加速 全て良し

  • CX-8
  • 茨木店
  • 男性

No.18398

さわで様

充実な先進装備、ディーゼルの加速感

まずは座った時の腰のフィット感、何時間乗っていても疲れなかった。合流の加速も快適で、もっと走ってみたいと思った。カーナビは正直操作しにくかったがApple Car Playが使いやすかったので問題なかった。
ハンドルヒーターであったり、360°ビューモニター、Boseスピーカー、ひとつひとつにこだわりや過ごしやすさの追求を感じた。

  • CX-5
  • 枚方店
  • 男性

No.18397

やっちゃん様

高級感

とても良かったです。

  • CX-5
  • 東大阪店
  • 女性

No.18396

T.S様

1、2リッター車として高級感があった
2、走りはスポーツモードでのレスポンスと加速感が気持ちの良いものであった。
3、後部座席のスペースは若干狭い感じがする
4、運転席の腰のあたりが固めで少し気になった。
5、全体で気にマツダのこれまでにない乗り味だった

  • CX-30
  • 寝屋川店
  • 男性

No.18395

CX-G0様

快適×2

見た目は重そうだが踏めば加速してくれ、ゼロからの加速は最高でした。 高速からの加速が少々不足感があるものの巡行は快適そのものでした。いろいろな警告音が少々耳障りかも・・

  • CX-5
  • ナンバ店
  • 男性

No.18394

たにえもん様

全体的に機能が向上している

レーンキープアシスト等の性能が良くなっている。(現在使用しているKEのCX-5と比べて)
アクセルもスムーズで加速も良くなった

  • CX-5
  • 松原店
  • 男性

No.18393

ふくしゃん様

気持ちよく走る(さわやかな印象)

思い通りに気持ちよく走り止まり曲がる。
大きすぎないサイズと小さすぎない安心感、必要十分なパワー・トルク感としっかりした足まわり、しかし55タイヤは乗り心地も良い、つまり「さわやかな」印象。
私の26年式のアクセラ2.2Dはこってり濃厚な味付けでそれと比べて構えずに乗れる車だと思う。

  • CX-30
  • 松原店
  • 男性

No.18392

A.M様

色以外はすごくいいです

ボディーがしっかりと変更となっていて大きな車を運転している感じがしました。
音も小さくなっています。振動も小さかったです。
バックした後、前進するときにナビがバックの時のままになるのはだめだと思います。マツダ2はもっときれいな色の用意もして下さい。アルファロメオの日本版となってください。
マツダが大好きです。かっこよくて丈夫な車を売ってください。

  • MAZDA2
  • 千里店
  • 男性

No.18391

M様

運転しやすい

高速での合流など、加速がスムーズで運転しやすかったです。
ストレス無く乗ることができました。

  • MAZDA6
  • 住之江店
  • 男性

No.18390

H.T様

ディーゼルだったが、とても静かだった。

車内も高級感のあるデザインであり、とても満足。
乗り換え時の候補として検討しても良い。

  • CX-5
  • 茨木店
  • 男性

No.18389

N.K様

良い

現在のCX5より静かに感じた。
現在のCX5と同じ様に運転できたので楽だった。
心なしかハンドルが軽かった。
バックモニタ(上からカメラ)があるとバックし易かった。

  • CX-5
  • 阿波座店
  • 男性