
先輩社員インタビュー
当社で働く先輩社員の声を通して、実際の仕事内容をご紹介します。
仕事内容に加えて仕事の魅力ややりがい、今後の目標などについても率直に語ってもらいましたので、ぜひ参考にしてください。
女性にとっても働きやすい環境が整っている。
吉井さん(2017年4月入社)
阪和鳳自動車工業専門学校卒

これが私の仕事
サービスエンジニアといえば車検や点検、修理等、工場での仕事がほとんどというイメージがあると思いますがそれだけではありません。私達は接客もします。お客様に整備内容のご説明や、消耗部品・キャンペーン商品等のご提案も直接行ったりします。お客様に来て良かったと思って頂き満足してお帰り頂く、なにより安全安心をお届けするのが私達エンジニアの仕事だと思っています。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
整備士は外で仕事をするので夏は暑いし冬は寒い、重い物を持ったり、当然手も汚れます。よく「大変やね」と言われますがこの仕事は大変な事ばかりではありません。営業スタッフに「○○さんが喜んでくれていたよ」と言ってもらえた時、難しい作業が出来た時や時間の掛かる作業が完成した時の達成感はハンパないです!! 自分自身の成長を皆が喜んでくれたり頑張れば「頑張ったね」と褒めてくれたりと一緒に働く仲間がいてくれる事も素晴らしい事だと思います。
ズバリ! 私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
私は就職活動で10社程の説明会に出向きました。その中で女性が活躍していると感じたのが関西マツダだけでした。整備士は男性が多く女性が活躍できる場ではないと思っていましたが関西マツダは女性にとっても働きやすい環境が整っていると思い決めました。実際とても働きやすく周りの上司・先輩方も非常に親しみやすく親切で今では関西マツダに入社して良かったと思っています。
先輩からの就職活動アドバイス
就職活動はとても大変でしんどいのは分かります。でもその数ヶ月をサボってしまうと一生後悔すると思います。1社でも多くの会社を見て下さい。そして選択肢を増やして下さい。また第一印象はとても大切です大きな声で元気良く挨拶する事ともう1つは笑顔です!笑顔でいれば何でもうまくいくような気がします(笑)