MENU

関西マツダ

menu
main

ご試乗されたお客様のご感想はこちら!

No.11563

かずえ様

かっこいい

ディーゼルだけど静かでした。走りも良かったです。子供も喜んでいました。

  • DEMIO
  • 泉佐野店
  • 女性

No.11562

こうちゃん様

欧州車と比べても静かです

  • CX-5
  • 泉大津店
  • 男性

No.11561

K.Y様

思ったより大きさがありました

乗ってみると車体の重さを感じさせないスムーズな動きに、大きな印象を受けました。坂道もアクセルを強く踏まなくてもしかりと進みました。

  • CX-5
  • 外環大和川店

No.11560

たんたん様

まとまりすぎてる車

良くも悪くも2000ccのガソリン車。内装はデミオの方が良いかも?後、シートポジションもデミオのほうが上。足はアテンザ、デミオと比べて、アクセラが一番の感じでした。

  • AXELA
  • 中環鶴見店
  • 男性

No.11559

K.T様

欲しくなる

鳥取県の浦富海岸〜余部橋〜出石と1日かけて行ってきました。少し肌寒かったですが、天候にも恵まれ、ほぼ1日オープン状態での走行でした。MT車、オープンカー、今後の購入の参考にしたいです。

  • ROADSTER
  • 守口店
  • 男性

No.11558

M.Y様

パワーを感じる

1500ccのわりに良く走る。加速感がある。後方が少し見にくいかな。スタイルはカッコイイ。

  • CX-3
  • 守口店
  • 男性

No.11557

N.T様

静か、パワー感

5人乗車でもあまりパワー不足を感じない。荷室が広い。シートのホールド感が良い。

  • ATENZA
  • 千里店
  • 男性

No.11556

トウリョウ様

高級車的な感じを受けました

雨の走行でしたが、とても安定感があり、足回りの食い付きがとてもよく、パワーも十分にあり、乗っていて楽しくドライブが出来ました。

  • DEMIO
  • 阿倍野店
  • 男性

No.11555

I.M様

足回りがしっかりしている

現在4WDのCX-5に乗っているので、2WDの試乗であたことと経年変化による乗り心地の変化がはっきりとは区別できなかったが、確実に進化していることは分かりました。

  • CX-5
  • 東淀川店
  • 男性

No.11554

マツリュウ様

ディーゼルの乗り心地

雨の日に同乗させていただきました。4WDの安定性と加速は驚きました。ディーゼル音も以前と比較にならないほど静かで、全く気になりませんでした。

  • CX-3
  • 摂津店
  • 男性

No.11553

T.E様

全体的に良かった

i-Stopに慣れていない為、途中でOFFにした。静かで走りやすかった。少し室内が狭い印象であるが、嫁が運転することを考えれば、あまり大きい車は車庫入れに不安がある。アクセラの大きさなら大丈夫だと思う。もう少し他の車も試乗して検討してみたい。

  • AXELA
  • 都島店
  • 男性

No.11552

M.K様

軽い車でした

前方の視界が素晴らしく広く感じました。1500rpmも回せば街乗りには差し支えの無いトルク感。低速域でパワステアシストの増え方が自然な感じ。クラッチの軽さと繋がりの良さ。高回転域は、流石に試せませんでしたが、エンジン音に関して、回しても高揚感は残念ながらあまりでした。踏み間違え防止もあるのかもですが、ブレーキペダルが高いのは不満です。

  • ROADSTER
  • 富田林店
  • 男性

No.11551

S.Y様

パワーもあり、車体の大きさを感じさせない程、力強い走り

是非、次の乗り換えで検討する一台である。

  • CX-3
  • 高石店
  • 男性

No.11550

M.K様

余裕があって良かった

室内が広く視界が良かった。走りも余裕があり、ブレーキの利きも安心だった。

  • CX-5
  • 高石店
  • 男性

No.11549

C様

ハンドリング、コーナリングが良かった

1.5Lディーゼルの割には良く走る。ハンドルの安定感があった。クルーズコントロールが便利。

  • CX-3
  • 泉大津店
  • 男性